何をやっているか
-Concept-
この仕事は、こうあるべき。
そう決めつけた瞬間に、
アイデアも決まりきったものになる。
わたしたちは、「べき」にしばられない。
どうしたら、頼んでくれたあのひとはうれしいだろう。
どうしたら、その商品やサービスを使うひとが気持ちいいだろう。
どうしたら、自分自身も楽しいだろう。
「やるべき」じゃなく、「やりたい」を探す。
乗りたい風を、つかまえにいく。
みんなにとっての正解はない。
でも、みんながうれしい答えは、きっとある。
Neutral Worksは、それをデザインの力で導く。
バランス感覚と、ニュートラルな感性を大事にしながら。
自然体で暮らし、自然体で働ける。
そんな茅ヶ崎の街で、わたしたちは今日も、いい風を探しています。
正しい解より、ステキな解を。
Neutral Works
お願いしたいこと
わたしたちはオールマイティーな人材を求めていません。
「webデザインしかできません」、「DTP専門です」、
そんな個性をお持ちの方々お力をお貸しください。
わたしたちは全国からメンバーを募集しております。
場所によって才能を見逃すのはもったいないと思います。
■ デザインのクオリティーは下記サイトに掲載されているくらいを求めております。
http://muuuuu.org/
ただ言われたことだけをやるのではなく、こういう風にした方が、
ユーザーも使いやすいのではないか?という視点を持ってる方と
是非ご一緒できればと思います。
私たちは法人化から3年目に突入し、メンバー 10人という創業期にある企業です。
有難いことに非常に面白い案件をたくさん頂いており、会社としてもう一歩成長していくために新メンバーを募集することにしました。一緒にこれからのNeutral Worksを創っていくメンバーを求めています。
会社のホームページはこちらになります。
是非ご覧ください→ https://n-works.link/
湘南らしいとても自由なカルチャーで社員も生き生きしており、みなさんが知っている大手クライアント様のお仕事もありますし、受託だけにとどまらず新規事業も社内で進めており、きっと楽しめるはずです!
社員の年齢は25~40歳前後です。お陰様でお仕事は常時30~40件ほどの案件が発生しており、人手が足りなく困っています。是非私達と一緒に良いクリエイティブを作成して、いつか賞を取れるようになれたら良いと思っています!
まずは気軽にお話出来ればと思います。きっとここ茅ヶ崎の大らかな雰囲気も気に入って頂けると思いますし、新しい働き方であなたのプライベートもきっと充実するかと思います。「プライベートが充実しないと良いクリエイティブが作れない」と私達は信じて日々生活しております。
社員は山口県在住、長野在住、沖縄在住など、slackやappearin、電話を駆使しながら案件を進めております。デザイナーさんはNY在住の人もいます◎
是非お気軽にご応募ください! ご連絡お待ちしております!
[必須のスキル・業務経験]
・Webサイト及びインターフェースデザインの実務経験
・Photoshop / Illustratorでのデザイン経験
・とにかくデザインが好きな気持ち
[歓迎するスキル・経験]
・Webデザイナーとして2年以上の実務経験がある方
・チームでの開発経験
・コミュニケーションデザインの業務経験のある方
・表現だけではなく、UI/UXも大切にできる方
[人物像]
・デザインが好き
・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる
・現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある
・積極的に情報発信ができる
・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある
・外国人の方も歓迎します
・経験より実績で判断させていただきます。ポートフォリオサイトをお待ちしています。
働く環境・業務に使うツール
chatwork
slack
appearin
zoom
skype
電話
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。