何をやっているか
私たちはオンライン・クローゼットアプリ『XZ(クローゼット)』を運営しています。オーガニックグロースでアプリが140万ダウンロードを突破、登録アイテム数も1700万点を越えました。
「手持ち服を活かす着回しコーデを、AIが自動提案してくれる」というサービスを提供しています。コーディネート画像を日々取得してAIに取り込み、デジタル化された手持ち服画像と組み合わせることで、流行も取り入れた自動コーデ提案を実現しました。
ファッション市場のEC化率は非常に高く、国内のECだけで年間1.7兆円以上が流通しています。その中でも、手持ち服に足りない新品をちょい足しした自動コーディネート提案からの新品購入【コーデコマース】という独自のショッピング体験を提供していこうと考えています。
「明日、何着ていこう?」という服の悩みを仕組みで解決します。雑誌でも多く取り上げ続ける「着回し」ニーズに対して、画像認識とAI技術でソリューションを創っています。
お願いしたいこと
オンライン・クローゼットアプリ『XZ(クローゼット)』で、GOエンジニアを募集しています。
機械学習・ディープラーニングを活用して『XZ』のサービス開発を行うチームにて、新たなサービスの開発や機能の改善を行います。
具体的にはサービスに関するAPIやバッチ、クローラー実装を行っていただきます。既存の仕組みにとらわれることなく、新しい技術にチャレンジできる環境があります。
働く環境・業務に使うツール
■必須要件
・SQL, Goの実務経験2年以上、またはRuby, PHP, Python, C#, Node.jsのいずれかで実務経験3年以上
・toC向けサービスのバックエンド実装の経験
・チームでの開発経験
■歓迎スキル
・サーバー障害対応の経験
・サーバーアーキテクチャの策定に関わった経験
・インフラ構築/運用に携わった経験
・DBやWeb APIのパフォーマンスチューニング経験
・ファッションサービスの開発に携わった経験
・APIの設計に関わった経験
・チームのリーダー経験
・仕事に関係なく個人でWebサービスやライブラリを作ったり、OSSに関わった経験
■開発体制・環境
・言語:Golang, TypeScript, Ruby(Chef)
・インフラ:AWS
・プロジェクト管理:Backlog
・バージョン管理:Git
・コミュニケーションツール:Slack
■働き方
・原宿と渋谷のど真ん中にオフィスがあります。
・リモート勤務も可能です!(出社日あり)
・その他、働き方のご希望があれば相談可能です!
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。