【11月中旬以降~】幼保施設のルート営業@目黒区|幼保施設営業経験者歓迎 | +81株式会社

何をやっているか

こんにちは! 2025年7月1日、SOLIZE株式会社(東証スタンダード上場:証券コード5871)の新規事業組織(ビジネスインキュベーション部門)が分社化される動きに伴い創業しました、+81株式会社 (呼称ハチイチ)と申します。 新社名「+81」は、日本の国番号からとっています。 日本と世界をつなぐ役割を持ってほしいという想いと、「+81」という場を想起させる言葉として、各事業オーナーが自身のルーツとして愛着を持ってもらえればとの願いを込めて命名されました。 そんな「+81」は、社会・産業課題を、独自の視点でとらえ直し、それら無数の課題解決を「事業」創出というカタチで世の中に実装していく、社会・産業課題の解決のための新規事業創出を行う事業会社です。

お願いしたいこと

▼事業詳細
当社では、現在「社会を生き抜く力を育む」ジェネリック学童保育ブランドを構想中です。
2026年度の学童保育事業の集児童戦略の一環として、ルート営業を募集いたします。

具体的には、以下の業務をご担当いただきます。

■業務内容
目黒区にある当社運営の学童クラブの認知拡大に向けて、近隣の保育園・幼稚園を訪問し、ノベルティとご案内を配布していただきます。
「チャイルド社」「ひかりのくに」などで幼保施設向けの営業経験がある方、大歓迎です! 

【業務内容】
・幼保施設への訪問・チラシ配布
・訪問先リストの作成 / 営業ルートの企画
・ノベルティ配布と近隣幼保施設との関係性構築

●必須スキル・経験
・ルート営業の経験が豊富にあり、幼保施設への営業活動に抵抗がない方
・平日の日中に目黒区周辺で営業活動が可能な方

●歓迎スキル・経験
・チャイルド社、ひかりのくに等での幼保施設向け営業経験者
・目黒区周辺の地理に詳しい方
・ノベルティ配布や地域密着型の営業活動に興味がある方
・学童保育や教育分野に関心がある方

【求める人物像】
・園長先生や保育士さんに対して、丁寧で柔らかいコミュニケーションができる方
・自ら営業ルートを企画し、主体的に動ける方
・業務委託という立場であっても、当社の一員としての責任感を持ち、信頼される振る舞いができる方

働く環境・業務に使うツール

▼働く環境と契約形態について
・契約形態:業務委託
・働き方:外回り営業
・稼働量:週2〜3日程度(曜日・時間帯は応相談)
※ただし、平日の日中~夕方に稼働が可能なこと

◇交通費実費支給(パーキング代・ガソリン代一部精算)
自家用車での営業を推奨いたしますが、レンタカー利用やカーシェア利用が必要なケースも想定できるため、面談にて相談させてください。

募集詳細情報

ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。

応募する

募集中の職種

セールス

応募する
会社名 +81株式会社
住所 東京都千代田区三番町6-3
三番町UFビル3F
設立 1990年07月
従業員数 2000人

類似のフリーランス案件

Workshipでできること

ご登録頂いたフリーランスの方向けに便利な専用機能があります。
無料登録を行って、効果的にプロジェクトを探してください。

今すぐ会員登録
  • マッチ度の高い募集をご紹介

    ご登録頂いたプロフィールをもとに、マッチ度の高い募集をご紹介いたします。よさそうな募集に「気になる!」をして、募集の企業からも「気になる!」されるとマッチングされるので、より制度の高いマッチングが可能です。

  • 非公開の募集を見れます

    ログインすることにより非公開の募集を見ることができます。また、ご希望の条件で検索することも可能です。

  • 無料で帳票を作れます

    請求書、見積書、領収書などクラウド上で帳票が作れて管理することが可能です。PDFでダウンロードもできるので、お好きな方法で取引先にお送りください。