何をやっているか
Human Resources Development
株式会社大洋産業東京支店では2020年6月からSESをメインにサービスを提供しています。
2020年10月から連携企業様を絞ってITソリューションサービスを新規事業として起ち上げました。
現在提携しているC社の開発では、
主にJavaでWEBシステム開発、インフラでは各種インフラ基盤の設計・構築・運用を行っております。
株式会社大洋産業:https://taiyo-career.co.jp/
お願いしたいこと
現在弊社が提携している企業様のWEBシステム開発をしていただくJavaエンジニアを募集します!
具体的な業務内容は下記になります。
【業務内容】
・WEBシステム開発(要件定義、設計、製造、運用)
【既存案件の一部をご紹介】
・金融系勘定系システムの開発(WEBシステム)
-環境:linux
-APサーバ:Weblogic
-DBサーバ:Oracle10g
-言語:HTML,css,JavaScript,Java,Bash,VBA
-その他:hulft,JP1,WEBサービス等
・補助金管理システムのパッケージ開発・導入支援(WEBシステム)
-環境:WindowsServer
-APサーバ:Weblogic
-DBサーバ:Oracle10g
-言語:HTML,css,JavaScript,JSP,Java,Bash,VBA
-その他:インストーラー構築など含む
・クレジット系管理システムの開発(WEBシステム)
環境:linux
APサーバ:Weblogic
DBサーバ:Oracle10g
言語:HTML,css,JavaScript,Java,Bash,VBA
その他:hulft,JP1
【必須スキル】
■Java開発実務経験2年以上の方
【求める人物像】
■目的を共有し達成に向けた行動がとれる方
(経験の浅い方は、個人目標の達成に向けて努力できる方)
■ITが好きな方
■新しい事チャレンジを楽しめる方
■元気で笑顔が素敵な方
働く環境・業務に使うツール
基本的に都内近郊の常駐先での勤務になります。人柄重視の採用になりますので、案件などに関しましては、将来のやりたい事を考慮して決定したいと考えております。
【弊社オリジナルの給与システム】
一般的なSESの会社は、会社利益をエンジニアの案件単価から一定の%で設定している為、エンジニアが頑張れば頑張るほど、会社利益も増えてしまい、実際エンジニアに還元されるべき物が会社利益にまわっているケースが多い傾向にあります。
その為、弊社ではどのようなスキルの方でも、会社利益を一律同じ金額にする事で、スキルが上がれば上がるほど、全て給与に還元される仕組みを取っております。
また、最大限エンジニアに給与を還元したい為、バックオフィスの人員(人事・総務など)も0人にして、そちらの経費も全て給与に還元しております。
また、スキルアップし、案件単価がアップした翌々月の給与から、アップ分もすぐに給与へ手当として反映する仕組みになっているので、モチベーションにも繋がると思います。
例としまして、一般的な案件で、詳細設計や基本設計を1人称で出来る方ですと
案件単価 年収
65万円 ~503万円
75万円 ~607万円 を予定しております。
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。