自分の仕事のプロフィール、どう設定してますか?

みなさまこんにちは。フリーライターの少年Bです。

ライターのくせに「文章力には自信がない」と公言しているわたしですが、ありがたいことに定期的に書くお仕事をいただけています。それはたぶん、「書く仕事」の外に得意な分野を見つけたから。

仕事の範囲を広げて、「本業」以外のところで自分の得意を見つける思考法について。今回は「プロフィール」について書いてみます。

少年B
少年B

たのしいことからふざけたことまで書くゆるゆるフリーライター。文章を書くのが得意ですが、食べることと寝ることはもっと得意です。(Twitter:@raira21

プロフィールって、どうしてる?

前回はSNSのアイコンの話をしましたが、今回はプロフィールについてです。アイコンに限らずプロフィール文も、プラットフォームごとに変えられますよね。SNSやWebメディア、マッチングサービス、クラウドソーシング……自分のプロフィールを書く場面は意外と多いものです。

さて、このプロフィール、みなさんはどうやって設定していますか?

パターンとしては以下の4つがあると思います。

  1. プロフィール文と画像はいつも同じ
  2. プロフィール文は変えるが、画像は同じ
  3. プロフィール文は同じ、画像は変える
  4. プロフィール文も画像も毎回変える

一般的には1が多いと思いますが、4のパターンの方もたまにいます。3はあまり見たことがないですね……わたしは2を採用しています。

たとえばわたしがグルメメディアにプロフィールを載せる場合、こんな感じに書いてます。

「食べることが大好きなフリーライター。お腹がすくと凶暴になり、満腹になると眠くなる機能を搭載」

散歩メディアなら、こんな具合ですね。

「歩くことは好きだが、それ以上に食べることが好きなため、まったく痩せる気配がない」

画像はそのまま、プロフィール文は各プラットフォームに合わせて、ちょっとユニークに設定しています。

画像を統一したほうがいい理由

前回書いたとおり、画像は視覚に強い印象を与えます。ライターとしては悲しいですが、読者の大半は画像しか見ておらず、文章はほとんど読んでいない、という結果もあるそうです。人が五感から得る情報の8割が視覚からだそうなので、しかたないですね。

記事の本文すら大して読まれていないのに、書いたライターまで気にするような人がどれだけいるでしょうか。以前、友達のクリエイターが「誰が作ったかなんて、みんなそんなに見てないですよ。ヒットした次の作品もヒットするとは限らないし」と言っていました。作品単体で評価されることはあっても、「誰が作ったか」まではたいていの場合は気にされないということになります。

そこで、インパクトのあるプロフィール画像が重要になってくるわけです。人は視覚優位の生き物。ちょっと目立つ画像をつけて、視覚的にアピールをすることで、「あ、この画像どっかで見たな」と思ってもらえれば、ちょっとでも引っ掛かりが増えるわけですよね。そう考えると、SNSも含めておなじ画像を使い続けるのがいいんじゃないかな、と思うのです。

コロコロ画像を変えると、記憶のなかで紐付けができなくなってしいます。画像を統一して使い続けることで、より覚えてもらいやすくなるのではないでしょうか。

文章は変えてもOK

じゃあ、「プロフィール文をわざわざ変える必要はあるのか?」という話になります。

結局、プロフィール文ってしっかり読んでもらえることはまれ。手間をはぶいて使いまわすのもひとつの手です。

ただ、ライターのわたしは記事の本文を読んでくれる人に向けて、「プロフィール文をフックにしておきたいな」と考えたのです。メディアごとに違った文章が並んでいたら、好きなライターさんの名前をほかのメディアでたまたま見かけたときに、つい読んでみたくなりませんか?

つまり、使いまわしをしないことで、「熱心に読んでくれるファン向け」に書いているわけです。また、文章も毎回「ユニークなテイスト」で統一することで、人柄というか、性格がちょっと伝わるわけですよね。

覚えてもらったその後のことなので、正直気の遠い話ですが、気付いた読者さんが読んでクスッと笑ってくれたらいいなぁ、という気持ちで書いています。単純に、ふざけたプロフィール文を書くのが楽しいって部分も大きいんですけどね。

プロフィール文は「手間」と「伝えたいこと」のどちらを重視するかで決めればいいと思います。ふだんあまり読まれないからこそ、覚えてもらった後は印象に残りやすいプロフィール文。特に自分のブランディングをしたい人ならば、プロフィール文で差をつけてみるのもいいかもしれません。プラットフォームにもよりますが、プロフィール文はだいたい100字〜150字くらいでしょう。1ツイートくらいの文字数なら、考えるのはそこまで難しくないですよね。

<今回のTips!>

  • 「誰の作品か」は大して覚えてもらえない
  • 画像のインパクトで覚えてもらおう
  • 同じ画像を使い続けることで、記憶に残る
  • プロフィール文はファンに向けて書く
  • 各SNSでもおなじ画像を使うことで「統一感」を出そう

(執筆:少年B 編集:北村有 イラスト:じきるう)

【連載】「仕事の範囲」を広げてみたら

本業の “まわり” の部分

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週1〜3 リモートワーク 土日のみでも案件が見つかる!
Workship