何をやっているか
「学びを、自分でデザインしよう。」
株式会社ファルボは、東京大学、京都造形芸術大学、日本電信電話株式会社の研究者たちによって構成された産学共同研究機関の研究主幹が、2014年9月に立ち上げた大学発ベンチャー企業です。
【SERVICE】
■オンライン家庭教師のラコモ
→家庭学習のDX化を支援するため、学習管理ツールを備えた家庭教師マッチングプラットフォーム
https://eduzukan.jp/
■中学図鑑
→「わが子に合う教育をみつけるサイト」として、受験生と保護者の志向や行動を把握し、最適な中学校や教育環境の情報を提供しています。
https://eduzukan.jp/jhs
株式会社ファルボ:https://www.farvo.co.jp/
お願いしたいこと
子供たちの受験を全力でサポートするラコモの学習プランナー(教育コンサルティング)を募集します!
具体的な業務内容は下記になります。
【メイン業務内容】
■学習プランナー(米国のIECと類似)
・家庭教師や塾の選定
→対応する家庭教師や塾に関しては提携先をメインに選定していただきます
・アサイン、カリキュラム作成、学習のプランニング、進捗管理
→目標に対して、必要な学習範囲や比重、スケジュールを策定するなど
※授業や授業内容は先生が対応します。
※中学受験・高校受験・大学受験(私立受験を目指している方が多いです)、資格試験(英検、TOEFL、国家試験など)などが対象になります。
【サブ業務内容】
■セールス業務
・ 顧客獲得のための営業企画
→営業先の選定、営業方法の策定など
・営業アタックリストの作成
・アライアンス営業(例:弁護士会、保険医協会、医師協会、住宅展示場など)
→イベントのブースを設ける、広報誌に掲載する、協会員へのDM、、、など
・既存のコネクションへの営業(営業手法は問いません)
・新規のアタックリストへの営業
【必須スキル】
■コンサルタントの業務経験 2〜3年以上
■営業の実務経験(toC、toBどちらでも)2年以上
【歓迎スキル】
■教育コンサルティング経験者
■キャリアコンサルティング資格保持者
■臨床心理士/心理カウンセラー資格保持者
■受験に関する知見やノウハウ(お子さんの受験を経験したなど問題ありません)
■塾講師や学校の先生、教育関係の業務経験
【求める人物像】
■子どもが好きな方
→お子さんがいるママさんも大歓迎です!
働く環境・業務に使うツール
【働く環境】
■稼働日数:週3日〜
■想定稼働時間:5〜8時間/日
■勤務時間:不規則
→お子さんの学校終わりの時間や、親御さんの仕事や家事終わり等、
対応が入る場合があり、夜間や早朝の稼働も必要になる可能性もあります。
■リモート可能
就業して1~2ヶ月程度は、インプットワークや同期作業が必要とされることが予想されます。
ついては、週1~2オフラインでの業務も発生するので、リモート業務とハイブリッド体制でご稼働いただきます。
3ヶ月目以降目処に、出社のタイミングは相談となります。
■副業可能
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。