https://www.srush.co.jp/
営業・マーケティング・CSといったセールスプロセスに関わるデータを、一気通貫して統合・分析できるプロダクトとして開発いたしました。
■データ分析のための事前準備が不要
連携可能なツールは700種類以上。各種ツールや自社システムのCSVデータ、表計算ソフトのKPI管理データも、一瞬で連携が完了します。
■データドリブンな意思決定を可能に
マーケティングボードやTHEMODEL特化など、100種類以上のテンプレートから選択することで、日々の活動状況を可視化し、高解像度な分析を行うことができます。
■データ分析の民主化
「連携先ツールを選択実行し、テンプレートから見たい分析を選ぶ」だけで、誰でも簡単に、思い通りのグラフを作成できます。
その他、AIや機械学習による施策提案を行うことで、クライアントの売上アップにコミットメントしております。
人材、プラットフォーム、オンラインEC、SaaS、流通など様々な業界の、スタートアップから一部上場企業まで幅広くご利用いただいており、現在、SaaS企業のユニコーン指標であるT2D3の達成に向けて売上成長率2000%で急成長しています。
【ミッション:エクセルに潜む10兆円もの損失を価値に変える】
日本にはデスクワーカーが3000万人いるとされており、それぞれが顧客対応や戦略立案、マネジメントなどの専門スキルを持っています。
しかし、それぞれの領域で得られる重要なデータに関して、利活用するスキルは持ち合わせていないことがほとんどです。
データ収集や集計、分析や意思決定への反映など、データを利活用するためにBIツールなどを導入していても、ツールを使いこなすのにはデータエンジニアリングスキルが必要です。
結果、BIツールの活用によるデータの利活用が十分に行われてないのが現状です。
そこで身近なExcelを用いながらなんとかデータを活用しようとするものの、大きな負担と手間がかかり、膨大な時間を失うことに。
Excelでの作業にかけている時間は、一人当たり年間360時間とも言われています。
お金に換算すると、10兆円もの損失です。
私たちは、データエンジニアリングスキルも不要で、余計な作業もいらないソフトウェアを提供することで、デスクワーカー3000万人をデータ収集から分析にかかるExcel業務から解放し、失われている10兆円もの損失を、価値に変える企業を目指しています。
【ビジョン:人を大切にする】
当社は「人を大切にする」という創業者の想いから始まりました。
それは、人の想いや経験だけでなく、生活など個人が大切にしたいものを会社も一緒に大切にしたい、といった想いです。
人と人の繋がりでできているこの世界で、自分が何を出来るか、誰に価値を提供できるのか、そしてその結果として、自分がどれだけ幸せになれるか、を大切にしたい。
クライアントも、そのお客様も、クライアント内で働く人々も。
Srushの社員も、その家族も。
それぞれの幸せを考えられる会社にしたいと思っています。
【バリュー:BEYOND THE HEAD】
当社のバリューは、判断の軸を「人」にするようにしております。
4つの行動指針から構成され、それぞれの頭文字から”HEAD”としています。
さらに”HEAD”にはそれぞれがその分野のトップとしての視点で取り組むことといった意味も内包しております。
・HAPPINESS:自分、同志、顧客の幸せを追求したのか
・EVOLVE:自社のみならず、社会の発展を目指したのか
・ACCELERATE:その意思決定は世界が加速するのか
・DEPTH :同志と納得するまで徹底的に掘り下げたのか
スタートアップのスピード感は大切にしつつ、自分も含めて誰も不幸にならない、関係者が幸せになるような働き方や意思決定をしていくという想いが根底にあります。
【働き方:自由な働き方で最大の成果を出す】
我々は個人の考え・経験・生活を最大限考慮し、最大限活かし、結果として会社が最大のパフォーマンスを発揮するための環境づくりに努めています。
・フルフレックス制(コアタイムなし)
・リモートワークOK
・週1オフィス出社可能(オフィスにバリスタ在籍)