何をやっているか
「インフラの世界をシンプルに、インフラの世界でイノベーションを」をビジョン掲げ、AWS/GCPに特化したSRE支援事業、データ分析・アドテクプラットフォーム事業を展開している同社。社会の根幹をさせるような、イノベーティブなプロダクトを連続的に生み出したい――。という想いで、事業やサービスの開発・改善に取り組んでいます。
ベンチャーでは珍しく外部資金提供を受けず自己資本で会社運営をし、柔軟な意思決定のもとプロダクトを作っており、結果として昨対比350%超えの成長、SRE支援事業「Sreake」はリピート率95%を誇ります。
テックカンパニー/優秀なエンジニアが集まった会社、というイメージが強いかと思いますが、現在リリースしているサービス全てにデザイナーが関わっており、サービス開発におけるデザイン、そしてデザイナーの重要性を創業当社から感じています。
複数ある既存事業や新規事業開発に携わるのはもちろん、今後IPO/海外進出を目指す同社のあらゆるデザインに携わることができるフェーズです。
【既存プロダクト】
1. データ連携プラットフォーム
クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。専門知識やプログラミング不要でETL/パイプラインを構築でき、オンプレミスからクラウド、Webサービスまで、あらゆるデータを連携。豊富な変換・加工処理を提供し、ビジネス分析やマーケティングへのビッグデータ活用も簡単に実現可能とします
2. フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス
フリーランスエンジニアが、収入やスキル面で”安心しきって働ける”案件と出会うためのサービスです。例えば面談や案件の紹介をスリーシェイクの現役エンジニアが行ない、“エンジニア同士の理解”をもとにすることでミスマッチをなくします。さらに“エンジニア目線”のフォロー・サポート体制もそろえ、最大限に力を発揮でき、将来にわたってエンジニアを続けたいと思える環境を作り出していきます。
3. Web/SaaSセキュリティ診断サービス
従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をサービス化。本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実現。DevSecOpsの実現に貢献し、その第一歩を強力にサポート
お願いしたいこと
今回は自社プロダクト(SaaS/人材サービス)における
SNS広告バナー作成/ブログコンテンツのアイキャッチ制作を担当していただきたいです。
従来は社内デザイナーメンバーで制作していましたが、事業拡大(広告/コンテンツ増加)に伴い、副業で参画頂けるメンバーを募集します!
【業務内容】
- Facebook広告 / Twitter広告に掲載する広告バナーの制作
- 自社サイト掲載のブログコンテンツ内のアイキャッチの制作
【必須スキル】
・バナーなどのウェブデザインのご経験:1年以上
・Figmaのご経験
働く環境・業務に使うツール
【働く環境】
・週1日〜3日稼働
※フルリモートワーク可能(土日稼働可)
【使用ツール】
・コミュニケーションツール:Slack
・開発環境: Figma
・ナレッジツール: notion
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。