何をやっているか
「誰もがスポーツが上手くなれる環境を。」
私たちKnowhereは、そんな想いから生まれた、スポーツ×テクノロジーの最前線を走るスタートアップ企業です。
目指すのは「世界一の野球テック企業」。
AIや画像解析・センサー技術などを駆使し、選手一人ひとりの成長を科学的にサポートするソフトウェアを自社で企画・開発・運用しています。
▼ これまでの歩み
2021年|外苑前野球ジムをオープン
・実際の選手の声をプロダクト改善に活用
・「開発×現場」がつながるユニークな開発環境
2025年|プロ・アマ問わず使えるAI解析ツール「SmartScout」を開発
・ スマホやセンサーでスイング・投球フォームを自動分析
・ MLB・NPBの複数チームが既に導入済み
▼注目ポイント
・資金調達4.8億円を達成!
┗現役プロ野球選手も投資家として参画するなど、業界内外から注目を集めています
・代表がアメリカに拠点移動!
┗ MLB球団との契約交渉も進み、海外展開がいよいよ本格化となりました
▼ これから目指すこと
・「野球×AI」のモデルを世界基準に
・ゆくゆくは他のスポーツにも技術を展開
・世界中の「スポーツがうまくなりたい人」を支えるプラットフォームを作る
その他にも現状業界で展開されているサービスを塗り替える革新的なサービスを開発しているため、詳細は非公開とさせていただいております。
面接の中でお話しいたしますので、もし少しでもご興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください!
KnowhereのAIはすでに「画像からボールを検出する精度」で世界トップレベルを誇ります。
私たちはここに留まらず、さらに精度・速度・使いやすさを磨き込み、スポーツの常識を根本から変えるプロダクトを創り続けます。
スポーツ×AIの最前線で自ら考え挑戦し、成果を形にする意欲的な方を歓迎します!
お願いしたいこと
▼仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツ解析アプリのクライアント開発全般を担当していただきます。
< 主な業務>
(1)動画撮影・再生機能のUI開発
フォーム撮影やスロー再生、コマ送りなど、選手が直感的に操作できる動画プレイヤーや撮影UIの設計・実装。
読み込み速度・操作レスポンスの向上。
(2)AI解析結果の可視化
骨格点・姿勢情報や投球・打撃フォームの角度・速度などをわかりやすく表示し、プロ選手や過去データとの比較機能を開発。
(3)パフォーマンス指標のデータ表示・分析UI
リリースポイントや回転効率、体重移動などの指標をグラフやチャートで可視化し、ユーザーが改善ポイントを把握できる画面を構築。
(4)API・バックエンド・AIモデルとの連携
動画アップロードや解析結果の取得、解析待ち状態や通知など、AI解析とフロントエンドをつなぐ機能開発。
(5)選手・チーム管理画面の開発と最適化
選手やチームのデータ管理、アカウント管理画面の開発。大容量動画やデータを快適に扱えるパフォーマンス最適化。
▼ミッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「スマホひとつで、自分の課題がすべて分かる」──
私たちが目指すのは、そんなテクノロジーの力ですべての人に“上達のチャンス”を届けられる社会です。
フロントサイドエンジニアとして、スポーツ解析アプリの「ユーザー体験を最大化し、プロダクト価値を最前線で形にする」ことがこのポジションのミッションです。
アプリの良し悪しは、ユーザーが直接触れるフロントで決まると言っても過言ではありません。
「AI解析 × 動画 × データ」を“選手やコーチにとってわかりやすい形”に変換する役割を担う、重要なポジションです。
スポーツ選手の成長に直結する価値あるサービスを一緒に作り上げていただくことを期待しています!
▼やりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・スポーツとテクノロジーの最前線で挑戦できる
・プロフェッショナルの世界でインフラとなるアプリの開発に関わることができる
スポーツ×AIという最先端の領域で、ユーザーがイノベーションを感じる瞬間に関われるポジションです。
スケール中のベンチャー企業において、UI/UX改善や新機能実装などの開発を裁量もって関われます。
私たちは世界的に野球界のインフラとなるようなアプリを目指しています。
そのためにも直感的に使いやすいかどうかは非常に重要。妥協なく開発するチームで一緒に世界一を目指しませんか?
働く環境・業務に使うツール
【開発体制】
・チーム構成
┗CTO1名、エンジニア数名、テスター1名のチームです。
・メンバー層
┗20代後半〜40代前半が活躍中
・働き方
┗Slackを中心としたリモート開発、2週間に1回のオンラインミーティングで情報共有
・チーム環境
┗技術選定や開発方針はチーム内で柔軟に議論
┗「こうしたほうが良い」という提案はすぐに検討・反映されるスピード感
┗自由度が高く、アイデアを形にしやすい環境
【開発環境】
・言語/FW:
モバイルフロントエンド:Flutter, 一部Swift/Kotlin
Webフロントエンド:React, Next.js
バックエンド:NestJS
・データベース:RDB(Postgres)
・ネットワーク・クラウドインフラ:AWS
【雇用形態】
業務委託→正社員
【給与/正社員登用時】
年俸:600万円~1,000万円
<月給>
500,000円~833,000円
<賃金内訳>
月額(基本給):382,700円~637,933円
固定残業手当/月:117,300円~195,400円(固定残業時間40時間分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
【勤務時間】
10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※職種によっては裁量労働制適用
※勤務時間は状況により応相談
・完全週休二日制(土日・祝日)
・有給休暇(入社半年経過後10日付与)
【勤務地】
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビルB1階(外苑前野球ジム)
・出社の頻度や曜日は自由です。※週1日の出社可
・緊急時など必要に応じて出社をお願いする場合がございます。
※業務委託の場合はフルリモート可能です。
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。