何をやっているか
【弊社紹介】
株式会社RITは、「チャレンジが称賛される世の中をつくる」をビジョンに掲げる、インキュベーションファームです。主に「コンサルティング事業」「システム開発事業」「自社新規事業・サービス開発」を行なっています。
◎コンサルティング事業
私たちのコンサルティング事業の特徴は、リアルな事業経験があるからこそ"絵に描いた餅"で終わらない戦略を描き、クライアントとワンチームになって実行することです。特に新規事業開発やマーケティングなどの領域に強みを持っています。
◎システム開発事業
RITにはコンサルタント、ディレクター、デザイナー、エンジニアなどさまざまな領域のプロフェッショナルが集い、チームを編成して各プロジェクトを進めています。全員がスピード感を大切にしていて、自社メンバーだけでなく幅広い領域のクライアントと一丸となってプロジェクトを進めていくというのが特徴です。
◎自社新規事業・サービス開発
顧客の新規事業開発の支援だけではなく、自社でも新規事業・サービスの開発を行なっており、「アイデアとテクノロジーで一人ひとりの想いを形に」というミッション達成のため、活動しております。例えば、下記の様な新規事業・サービスがあります。
*開発やコンサルティングなど、PJ型のワークスタイルを支援するアサイン管理システム「asmana」
https://core.rit.link/lp
*経験豊富なDXコンサルタントへの定額・簡単相談サービス「バーチャルDX推進室」
https://www.rit-inc.co.jp/virtualdx
*デジタル化対象の診断から実行まで一貫してサポートするサービス「DXコンサルティング」
https://rit-inc.co.jp/service/dxconsulting
*新規事業開発に特化したスペシャルチーム提供サービス「Startup Lab.」
https://rit-inc.co.jp/startuplab
*チャレンジを成功させるために必要なチームを月額制で提供するサービス「Agile Lab.」
https://rit-inc.co.jp/service/agilelab
*デザインシンキングに基づいてUI/UXの向上に繋がるプロトタイプ制作提供サービス「UX Prototyping」
https://rit-inc.co.jp/service/uxprototyping
お願いしたいこと
ブラッシュアップを進めているHR系新規Webサービスの開発を支援してくれるエンジニアを募集します!
【募集背景/業務詳細】
*IT導入補助金のサービスとして採択された経験もあるBtoB向けのHR領域の新規Webサービスのブラッシュアップ
*4月末を目処に有料化する予定です
*社内リソースが逼迫しており、外部パートナーを探しています
*ご意向があれば、継続的な関与、本格的な参画も歓迎しています
◎内容
*弊社リードエンジニアのもと、当該Webサービス開発における開発業務を支援いただきたい
*3年以上の経験があり、ある程度自走できる方が望ましいです
◎開発環境・言語等
*Ruby on Rails
*Next.js(TypeScript)
*AWS
◎その他
*長期継続可能性もございます
◎役割
*弊社デザイナー・リードエンジニアのもと、UI/UXとして、当該Webサービス開発におけるUI/UXのブラッシュアップを支援いただきたい
◎求める経験
*MUST
・Webサービスの開発案件(受託開発/自社ソリューション問わず)におけるUI/UXデザイナーとしてのご経験
・その他、同様な領域でのプロジェクトマネジメントポジション・のご経験
*Nice to have
・メンバーのアサイン管理をされたご経験
・30〜100名程度のデザイン企業での勤務経験
働く環境・業務に使うツール
◎場所
*フルリモート
◎デバイス
*PCはご自身のをお使い頂く想定です
※一般的なセキュリティ対策がされているもの
◎ツール
*Adobe XD
*Confuluence
*Jira
*Github
*Slack
*Zoom
*Docker
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。