ファクタリング手数料の相場って何%?手数料を抑えるコツも紹介
- お金
- ツール/サービス
- ファクタリング
Nike(ナイキ)を知らないという人は、世界的に見てもほとんどいないでしょう。
シンプルなNikeのロゴマークは、誰でも必ず一度は目にしたことがあるはずです。Nikeのロゴは、ブランド確立にビジュアル要素が重要な役目を果たすという、良い事例のひとつです。
そんなNikeのロゴマークですが、 「スウッシュ(swoosh)」という名が付いています。このロゴは1971年、グラフィックデザイナーであるキャロライン・デイビッドソンによって生み出されました。
「当時の報酬はたったの35ドルだった」というのは有名な話。1972年には、初めてこのロゴが靴にプリントされました。
今回は、このNikeのロゴの歴史をご紹介します。
Nikeの歴史は、オレゴン大学の陸上選手だったフィリップ・ナイトと、そのコーチのビル・バウアーマンの出会いからはじまりました。
バウアーマンは1964年に『Blue Ribbon Sports』というブランドを立ち上げ、現在はアシックスとして知られるオニツカタイガーに靴を卸していました。このとき使われたロゴは、ブランド名のイニシャルを組み合わせたもの(BRS)でした。
その後、バウアーマンとナイトがタッグを組み、選手用シューズのデザインに取り組み始めます。そしてBlue Ribbon Sportsは、1978年にNikeとして生まれ変わりました。
現在は世界で44,000人もの従業員を抱えるNike。150億ドル相当の巨大な資産をかかえる、世界のトップ企業となりました。
Nikeという名前は、古代ギリシャ神話における戦いを司る女神ニケから来ています。
ギリシャの民間伝承によると、女神ニケは戦士たちに勇気とやる気を与え、戦争に勝つたびに戦士たちは「ニケ」と唱えていたそうです。
そして女神ニケの翼は「スウッシュ」と呼ばれていました。これこそが、Nikeのロゴマークの原点とされています。
ポートランド州立大学でグラフィックデザインを勉強していたキャロライン・デイビッドソンは、1969年にフィリップ・ナイトと出会いました。
アスリート用シューズの側面につける「何かしらのマーク」が欲しかったフィリップ・ナイトは、彼女を時給2ドルで雇い、ロゴマークのデザインを依頼しました。ギリシャの女神の翼を彷彿とさせるお馴染みのロゴの原型は、ここで生まれたのです。
最初は難色を示したナイトでしたが、最終的にこのロゴマークを使用することに同意します。
時給2ドルで17.5時間。つまり35ドルで作られたロゴは、その後大きな成功を納めます。
なおデイビッドソンはその後4年間Nikeで働き、最終的には100万ドル相当のNikeの株券と、スウォッシュデザインの金とダイヤモンドのリングをプレゼントされました。
ここはあまり知られていない事実かもしれませんね。
Nikeのロゴは、誕生してから何度かデザインの調整が行われています。それらを振り返ってみましょう。
最初のロゴデザインです。ナイトの気に入った仕上がりではありませんでしたが、時間とともに成長すると判断され、採用に至ります。
初期デザインのロゴタイプでは「曲線のあるセリフ体」が採用されていましたが、1978年にはFutura Boldのフォントに置き換えられ、より幾何学的な雰囲気がプラスされました。
なおよく観察すると、それぞれの文字間隔は微妙に異なることが分かります。
マイケル・ジョーダンとのタイアップでNike人気に火がついた1985年には、赤い枠組みが使われています。
「Just Do It」というスローガンも、この時期に生まれました。
勝利の女神ニケの翼をモチーフとしたスウッシュのロゴマークは、この頃から単独で使われ始めます。
「アスリート」「スピード」「高クオリティ」を彷彿させるこのロゴマーク。シンプルでありながら、現在では世界中でもっとも知られているロゴマークとなっています。
スウッシュのロゴは、勝利の女神ニケの彫像の翼をモチーフとしています。
スウッシュに使用されるカラーは、少しずつ変化を続けてきました。
最初は白黒のデザインでしたが、その後は赤と白の組み合わせ等も導入されます。
赤は喜び・情熱・エネルギーを、黒は魅力・純粋さ・崇高さを表現しています。
ロゴタイプのフォントには長い間ボールドが使用されており、1995年以降はFutura Boldが主に採用されるようになりました。
なお、スウッシュの上には「Just Do It」の文字を加えることもあります。
スウッシュは「ビューンと音をさせる」という、素早い動きを意味する英語です。
Nikeのロゴは、こうした素早い動きを表現しています。
ブランドを成長させるには、多くのリサーチとプランニングが必要です。
Nikeはこれを行ったからこそ、世界中で愛され続けるブランドになったといえるでしょう。
(翻訳:Sugita Mariko)
企業ロゴの歴史
ロゴから見るビジネス/デザイン戦略
ペプシのロゴの歴史。歴代デザインに隠された意味
【1924-2026】歴代オリンピックのロゴ一覧。エンブレムに隠された意味と歴史
Nikeのロゴの歴史。35ドルのデザインがもたらした、150億ドルの価値
スターバックスのロゴの歴史。”海の怪物”モチーフに、いまでは文字すら要らなくなった
フェラーリのロゴの歴史。イタリアの”撃墜王”との意外な関係
Amazonのロゴの歴史。オンライン書店からGAFAに上り詰めた、世界企業のデザイン
バーガーキングのロゴの歴史。ファーストフードチェーンの多くは”赤or黄”デザイン!?
Jeepのロゴの歴史。誕生以来、変わらぬデザインの魅力
ディズニーのロゴの歴史。ファンタジーの世界に誘う魅惑のトリガー
Appleのロゴの歴史。なぜりんごのロゴはかじられているの?
フォードのロゴの歴史。シンプルな文字が100年以上愛され続けるワケ
パタゴニアのロゴの歴史。モチーフになった山の名は?
マクドナルドのロゴの歴史。あれは“M”ではなかった!?
コカ・コーラのロゴの歴史。ブランドカラーの「赤」は、樽の色がはじまりだった?
シェルのロゴの歴史。じつは日本から始まった!?
Googleのロゴの歴史。“Doodle(落書き)”を大切にする理由とは
NASAのロゴの歴史。消えたロゴ「ワーム」が生んだ対立と秘められた想い
Twitter(現X)のロゴの歴史。小鳥に秘められた意味と「X」の襲来
adidasのロゴの歴史。3本線に隠された意味とは?
ニューバランスのロゴの歴史。「NB」はただの頭文字ではない!?
comming soon!
comming soon!
comming soon!
comming soon!
comming soon!