何をやっているか
エクスペリエンスデザイナーは、配属先のSquad(チーム)において、顧客中心の考え方で、デジタル、オフライン問わず全ての顧客接点を繋ぐサービス・チャネルのデザイン、顧客エンゲージメントモデルの構築を担当していただきます。
また、それら体験の具体化、デザイン、開発までのすべてのフェーズに渡り、常に顧客体験を中心に据え置いたエクスペリエンス設計から実装(UX/UI含む)のデザインを主に担っていただきます。
デザイン業務を遂行する上で、アプリやウェブサービスだけでなく、MA(マーケティングオートメーション)やSFA(セールスフォースオートメーション)、CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)など、マーケティングや営業活動を支援するソリューションデザイン力も必要となります。
また、リモートエンゲージメント施策をUX/UI の観点で取り組むプロジェクトが増えてきたこともあり、人間中心設計、サービスデザイン、そして、デジタルとデータを駆使したパーソナライズ化された顧客体験のデザイン経験があるエクスペリエンスデザイナーを募集しています。
MSD株式会社について
MSDは、グローバルヘルスケアリーダー“Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J.,U.S.A.”の一員として、
日本の皆さまに医療用医薬品やワクチンをお届けし、革新的なヘルスケア・ソリューションを提供しています。強固なパイプラインと“世界140カ国以上”で事業を展開するグローバルなネットワークを活かし、未だ満たされていない日本の医療ニーズに積極的に応えていきます。
コーポレートサイト:https://www.msd.co.jp/
お願いしたいこと
自社で発生するエクスペリエンスデザイン業務全般をご担当いただくデザイナーを募集します。
アジャイル式に進めていきますので、スピード感を意識してアイディアや要件を実装可能なレベルにデザイン、プロトタイプの作成ができる方を希望します。
具体的な業務内容は下記になります。
【業務内容】
■Adobe XDを⽤いて自社業務支援システム、会員向けポータルサイト、オプトイン施策用ランディングページ等における画⾯設計・操作を再現したプロトタイプ作成。
■ワークショップを通して捉えた顧客ニーズ仮説をもとに作成したコンセプトのデザイン化、及び、ユーザー画⾯フロー作成。
■MA、ステップメールやアンケートフォームのデザイン・レイアウトをユーザー体験の⽬線から改善し、制作⽤のガイドライン作成。
※業務経験(3-5年以上)・スキルを持った方、学ぶ意欲のある方を歓迎します。
※実際に関与する業務内容は、配属先のSquad、プロジェクトのその時の優先事項によって決まります。
【求める業務経験・スキル】
■仮説・コンセプトの具体化の経験、ハンズオンスキル
(ストーリボード、サービスコンセプト、画面フロー、ワイヤーフレームなど)
■プロトタイピングの開発経験、ハンズオンスキル(プロトタイプ制作や実証実験の設計)
■デジタル・データを駆使したパーソナライズ化された良質な顧客体験の構築経験
■MA,SFA,CRMなどの基本的な知識と業務支援システムのUX・UI設計の経験
【歓迎業務経験・スキル】
■ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合の経験
■顧客起点からの機会領域創出の経験
■エクスペリエンスデザイン設計の経験、スキル
(カスタマージャーニー、ペルソナ、サービスブループリント、ロードマップなどの作成)
■デザイン・ユーザーリサーチへの理解と経験
■デザインガイドライン、デザイン仕様の作成経験
■HTML、CSS、Javascript等フロントエンド技術への理解
■英語(スピーキング、ライティング)
【一般的なスキル】
■マネジメントスキル(チーム及びプロジェクトのマネジメント)
■プレゼンテーション能力(ステークホルダー、関連チームを動かしていくためのストーリーテリング)
■コラボレーション能力(他のマーケティング担当者や、データサイエンティスト/アナリスト、IT担当者、営業推進担当など、様々なタイプのメンバーで構成されるクロスファンクショナルチームとの協業、エクスペリエンスデザインを啓発・推進)
■コミュニケーションスキル(相手の意図を正しく理解し、相手目線に立って自分の伝え方を調整)
■論理的思考能力 (多様な情報を整理し、まとめてアウトプットする力)
■上述の業務を遂行するための日本語力(含:営業サイドへのコミュニケーションや日本語での資料の作成やレビュー、等)
■(オプショナル)ビジネスレベルの英語力(文章及び口頭によるコミュニケーション)
【働く環境】
■週3日〜
■2021年2月現在、リモート勤務
働く環境・業務に使うツール
【使用しているツール】
■Adobe XD
■Adobe Photoshop
■Adobe Creative Cloud
■リモートコラボレーションツール Mural
■Microsoft Office, Microsoft Teams
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。