Instagramでインフルエンサーになるには?アカウント設計からフォロワー増加、収益化までの道のり【インフルエンサー直伝】
- インフルエンサー
「なるべく好きな時間に働けて、稼げる副業をしたい!」「自分に合った副業を見つけたい」
副業を始めようとなったとき、誰しもそう考えますよね。
しっかりと目的を見定めて副業を選んでいけば、収入がアップしたり、自分に合った働き方をすることが可能です。
今回は、特に男性におすすめの副業ランキング15選を、具体的な案件例や単価と共にご紹介します。
副業を選ぶコツも解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!
はじめに、今回ランキングで紹介する「男性におすすめの副業」の特徴や難易度を、一覧表でまとめました。
副業名をクリックすると詳細までスクロールするので、気になったところから確認してみてください!
※難易度(★)は、はじめやすさや必要スキルなどを考慮した目安です
副業ランキング | 特徴 | 難易度 |
---|---|---|
1位:クラウドソーシング | ・案件数が多く、自分に合った仕事を探しやすい ・初心者からでも始めやすい案件も豊富にある ・実績を積むことで、スカウトでの依頼も増える |
★☆☆☆☆ |
2位:投資 | ・リスクに応じてリターンが得られる ・少額から始められて、長期的な資産形成につながる ・「つみたてNISA」のように、非課税の投資もある |
★★★☆☆ |
3位:単発アルバイト | ・時給が決まっているため、コツコツ収入を得やすい ・本業と別の業種でも始めやすい ・デスクワークの肩こり解消などにつながる |
★☆☆☆☆ |
4位:ブログ・アフィリエイト | ・無料で始めやすく、またスキルアップにもつながる ・上手く構築や運用ができれば、定期的な収入になる ・Googleアップデートなどの影響で、急に収入が落ちる可能性も |
★☆☆☆☆ |
5位:Web制作 | ・本業でWeb制作をやっている場合は、即戦力として仕事ができる ・プログラミングやデザインを学べば、スキルアップにつながる ・1案件あたりの単価が高く、数をこなせば高収入も見込める |
★★★☆☆ |
6位:オンライン講師 | ・自分が持っているスキルを活かした仕事ができる ・解説のために言語化が必要なので、内容理解が深まる ・オンラインで、自分のスキマ時間に働ける |
★★★★☆ |
7位:フードデリバリー配達員 | ・やりたいときにできて、即金性が高い ・回数をこなすと収入が上がる仕組みもあり、ゲーム感覚で楽しめる ・リフレッシュや運動不足改善につながる |
★☆☆☆☆ |
8位:せどり・フリマ | ・不用品を売るところから始められるため、ハードルが低い ・商品を仕入れて販売するようになれば、事業としても進めやすい ・扱う商品や方法などによって、マイナスイメージがつくこともある |
★☆☆☆☆ |
9位:データ入力 | ・1つの作業時間が短く、仕事の管理がしやすい ・リサーチを含めたデータ入力は、収入面でも悪くない ・単純なデータ入力だけだと、低単価の案件も多い |
★☆☆☆☆ |
10位:紹介副業(リファラル営業) | ・人脈が多ければ多いほど、案件紹介ができる ・本業の営業スキルを生かして、新たな人脈作りにつなげられる ・紹介する人材とマッチする案件がないと、収入にならない |
★★★★★ |
11位:アンケートモニター | ・スキマ時間にできる ・月に数回参加するだけで、高収入を得られることもある ・案件によってはすぐに埋まってしまう |
★☆☆☆☆ |
12位:倉庫の軽作業 | ・倉庫内で作業を行うため、会社に副業がバレづらい ・体を動かすことで運動不足の改善ができる ・熱中症の対策が必要なこともある |
★☆☆☆☆ |
13位:民泊 | ・やりようによっては高収入が見込める ・宿泊者がいなければ物件を自由に使える ・収支の管理が正しくできないと、大きな損となってしまう |
★★★★☆ |
14位:ライブ配信 | ・スキルがあれば、高収入を得られる可能性がある ・リスナーとの接し方によって、収入が大きく変わる ・長時間の配信かつ、毎日配信することが前提となりやすい |
★★☆☆☆ |
15位:Webサイト運営 | ・Webサイト運営に必要なスキルの習得が必要 ・経験があれば、仕事が獲得しやすい ・Webマーケティングやデザインなどに関するスキルが必要 |
★★★☆☆ |
男性におすすめの副業第1位は、「クラウドソーシング」を活用した副業です。クラウドソーシングとは、企業や個人がインターネットで不特定多数の人に業務を依頼する仕組みのこと。
副業の内容は、数分で終わるアンケート回答やデータ入力、ネーミング応募、記事作成、動画の編集……など様々。本業と重なるジャンルの案件や、自分が得意な分野の案件を探せば、高単価の案件を獲得することも可能です。
個人事業主でなくても、『ランサーズ』『クラウドワークス』などのサイトに登録すれば、簡単に始めることができます。
隙間時間に自分のペースで取り組めるため、本業との両立が不安な人でも、手軽に取り組める副業だと言えるでしょう。
以下では『クラウドワークス』に掲載されている、取り組みやすい仕事例と単価をまとめました。
仕事名 | 仕事内容 | 単価 |
記事・Webコンテンツ作成 | アフィリエイトブログの記事作成(専門知識の必要なし) | 1円〜/文字 |
ネーミング募集 | 開業クリニックの名称コンペ | 10,000円〜 |
YouTube動画作成・編集 | Youtube用動画15分尺の編集(テロップ・素材カット・SE) | 8,000円〜/本 |
TikTok・短尺動画 | TikTok動画の撮影・文字入れ(カット・顔出しなし) | 3,000円〜/本 |
商品登録・商品撮影 | 自社ブランドの各ECサイト出品作業 | 100円〜/件 |
データ入力 | PDFをもとにスプレッドシートに転記 | 1,000円〜/時間 |
テープ起こし・文字起こし | インタビュー60分間の文字起こし | 5,000円〜 |
モニター・アンケート調査 | アンケート5問程度 | 50円〜/回答 |
(参照:「クラウドワークス発注相場」)
クラウドソーシングを活用した副業の特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- 案件数が多く、自分に合った仕事を探しやすい
- 初心者でも始めやすい案件も豊富にある
- 実績を積むことで、スカウトでの依頼も増える
クラウドソーシングでは、とにかく案件数が多いため、自分の好みやスキルに合わせた仕事を探しやすいのが魅力です。自分ができそうな仕事を探すだけでも、副業するイメージが膨らむのではないでしょうか。
▼口コミ・評判の例
「実際に調べてみると、自分でもできそうな仕事が多かった」
「自分のペースで仕事できるから、スキマ時間で働きやすい」
「明らかに相場よりも低単価の案件もあるため、注意が必要だと思った」
クラウドソーシングを活用した副業は、初めて副業に挑戦する人や、本業のスキルを活かした仕事を探している人におすすめです!
▼自分に合ったクラウドソーシングサービスを見つけたい方はこちらもチェック クラウドソーシング 4サービス徹底比較!ガチ利用者が長所/短所/案件獲得方法を解説します Workship MAGAZINE
男性におすすめの副業第2位は、投資です。
厳密に言うと、投資は「副業」ではなく「資産形成」と呼ばれるものです。しかし、本業に加えて収入を増やす副業のようなイメージで始める方も多いため、ここでは副業としましょう。副業禁止の企業でも原則、投資を行うことは問題ありません。
近年では「つみたてNISA」や「iDeCo」など、値下がりの心配が少なく、少額から始められる積み立て投資も増えてきました。
2024年以降は金融庁の政策として、非課税保有期間の無期限化・年間投資枠の拡大等で、より長期的に資産形成を図れる “新NISA“制度もスタートしています。
投資には、投資信託や株式投資、FX、不動産投資、仮想通貨など多くの種類がありますが、初心者はリスクを抑えられる「投資信託」から始めるのがおすすめです。
以下に、投資信託と株式投資のリスクやリターンをまとめました。
投資信託のみ | 個別株+投資信託 | 個別株(株式投資)のみ | |
リスク | 低 | 中 | 高 |
リターン | 低~中 | 低~高 | 低~高 |
資金力 | 100円~ | 10万円~ | 10万円~ |
知識・センス | ほぼ必要ない | そこそこ必要 | 必要 |
作業時間 | ほぼゼロ | 1日10分程度~ | 1日30分程度~ |
※投資信託は指数に連動する投資信託(インデックス型)を選んだ場合、個別株は平均的な国内株を選んだ場合を想定
投資を副業の位置づけにした際の特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- リスクに応じてリターンが得られる
- 少額から始められて、長期的な資産形成につながる
- 「つみたてNISA」のように、非課税の投資もある
とくに少額から始められる「つみたてNISA」は非課税ですし、少額(月100円)から始められます。
▼口コミ・評判の例
「銀行に預けておくよりも、資産を増やしやすい」
「つみたてNISAは非課税だし、一度登録するとほったらかしでもいいから楽!」
「銀行口座の開設に時間がかかるのと、投資するものを選ぶのが大変な面がある」
投資は、コツコツお金を増やしたいと思っている人におすすめです!
▼ 初心者におすすめの投資方法や、新NISAなどについてはこちらもチェック
【FP解説】投資は副業になる? 初心者におすすめの投資方法や注意点を解説!
Workship MAGAZINE
【FP監修】新NISA vs iDeCo 結局どっちが良いの? フリーランス・副業視点で比較
Workship MAGAZINE
第3位は、単発アルバイトです。具体的な仕事内容としては、以下のようなものがあります。
特に力が必要な引越し作業や、警備員といったアルバイトは、比較的給料が高い傾向にあり男性におすすめです。
近年はや『タイミー』や『メルカリ ハロ』『シェアフル』など、隙間時間にスポットで働けるサービスも増えてきており、自分の好きな時間にお金を稼ぐことができます。
土日を活用してアルバイトする方も多く、本業とはまったく違う仕事をしている人もいます。
ここでは、隙間時間で単発アルバイトができるアプリ『シェアフル』に掲載されている、仕事例と単価を見てみましょう。
仕事 | 仕事内容 | 労働時間 | 収入目安 |
倉庫業務(男性限定) | 倉庫内での積み込み作業や搬出など | 16:00 〜 21:30 | 5,750 円 (時給1,150円x5時間) |
展示会イベントスタッフ | 会場の準備、チラシ配布、会場に足を運ばれる方へのお声掛けなど | 12:00 〜 17:00 | 7,200 円 (時給1,600円x4時間30分) |
デリバリー | お客様への料理の配達、ポスティング業務、出来上がった料理の荷造りなど | 10:30 〜 20:00 | 11,320 円 (時給1,313円x8時間30分) |
レストランの洗い場 | 洗い場 ・テーブルバッシング ・調理補助(前準備サポート) など | 11:00 〜 15:00 | 4,720 円 (時給1,180円x4時間) |
コンビニスタッフ(経験者) | レジ業務・接客/販売・店内清掃・商品陳列・品出しなど | 22:00 〜 02:00 | 6,000 円 (時給1,200円x4時間) |
(参照:シェアフル「東京都の単発バイト・短期バイト」)
単発アルバイトの副業の特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- 時給が決まっているため、コツコツ収入を得やすい
- 本業とまったく別の業種であっても、始めやすい
- 身体を動かせる仕事も多く、デスクワークの肩こり解消などにつながる
とくに本業でデスクワークしている人に、身体を動かせる副業は人気があります。
▼口コミ・評判の例
- 「身体を動かす仕事も多く、リフレッシュできる」
- 「本業とまったく違う仕事ができて、刺激になる」
- 「単発でできる仕事も多く、色んな経験ができる」
単発アルバイトは、本業とは別の仕事をしたい人や、1つの仕事に縛られずに副業したい人におすすめです!
男性におすすめの副業第4位は、ブログ・アフィリエイトです。アフィリエイトは、SNSや自分で立ち上げたブログに広告用のリンクを貼り、読者が広告をクリックすると収入を得られる仕組みです。
収入が発生するまでに時間はかかりますが、上手く構築できれば定期的な収入源になります。
アフィリエイト広告リンクを設置するためには、ASPに登録する必要があります。アフィリエイト業界で最大手のASPサイト『A8.net』は、ひとまず登録しておくのがおすすめです。
副業ブログは、以下の5ステップで始めることができます。難しく思えますが、いざやってしまえば簡単です。
SNSやブログの運営を行うことで、文章から商品を訴求する「セールスライティング」や、記事を検索結果の上位に表示する「SEO」や、Webマーケティングに直結するスキルを鍛えることも可能です。
副業でブログ・アフィリエイトをする特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- 無料で始めやすく、またスキルアップにもつながる
- 上手く構築や運用ができれば、定期的な収入源につながる
- Googleアップデートなどの影響で、急に収入が落ちる可能性もある
ブログの上位表示やSNSで人々の興味を集め、人々に広告をクリックしてもらうためには、自分の持つ知識や得意なジャンルを活かすと良いでしょう。
▼口コミ・評判の例
- 「趣味を活かしてすきま時間に続けられるため、本業とはまた違ったやりがいがある」
- 「たくさん記事を書いたけど、数千円しか稼げなかった…」
ブログ・アフィリエイトは、多少時間をかけても定期的な収入源を作りたい人や、Webライティングに興味がある人におすすめです
▼具体的な始め方や詳細なメリットを知りたい方はこちらもチェック
副業ブログの始め方を1から解説【稼ぎ方・書き方・続け方 全部まとめました】
Workship MAGAZINE
第5位は、Web制作・ホームページ制作の副業です。
受注する範囲は様々で、Webサイトを新しく丸々作る仕事や、WordPressの導入、既存サイトの改修など幅広い案件があります。
とくにWebデザインやプログラミングの経験がある人ならば、副業として始めやすいと言えます。
制作のディレクションを担当するWebディレクターや、デザイナー、サイトを実際に作るエンジニアなど、自分の強みを見つけて始めるのもおすすめです。
仕事は『ココナラ』『CrowdWorks』などのクラウドソーシングサイトでも、案件を気軽に見つけることができます。
ここでは、『CrowdWorks』に掲載されている、Web制作・ホームページ制作の案件例を紹介します。
仕事名 | 仕事内容 | 単価 |
記事・Webコンテンツ作成 | アフィリエイトブログの記事作成(専門知識の必要なし) | 1円〜/文字 |
シナリオ作成・脚本制作・小説作成 | YouTube動画のシナリオ作成 | 1円〜/文字 |
ネーミング募集 | 開業クリニックの名称コンペ | 10,000円〜 |
イラスト作成 | 指定モチーフの線画イラスト作成 | 30,000円〜 |
YouTube動画作成・編集 | Youtube用動画15分尺の編集(テロップ・素材カット・SE) | 8,000円〜/本 |
副業でWeb制作をする特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- 本業でWeb制作をやっている場合は、即戦力として仕事ができる
- プログラミングやデザインを学び、スキルアップにつながる
- 1案件あたりの単価が高く、数をこなせば高収入も見込める
▼口コミ・評判の例
- 「制作したものを、多くに人に見て使ってもらえるのが嬉しい」
- 「公開日に向けて制作していくのは、制作進行スキルが身につくからためになる」
- 「クライアントの要望を上手くまとめないと、要件が多くて実装が難しいこともある」
Web制作は、Web制作に興味がある人や、関連するスキルがある人におすすめです!
▼Web制作の仕事は実際にあるの?相場感は?と気になった方はこちらもチェック ホームページ制作でフリーランスはどれくらい稼げる? 仕事内容や収入目安を解説 Workship MAGAZINE
第6位は、講師業です。オフライン/オンラインの講師業どちらもありますが、副業ではオンライン講師が始めやすいです。
近年では『ココナラ』『ストアカ』などのスキルシェアサービスなどを利用し、一対一のオンライン講師として手軽に働くことができます。
講義を行う内容は、ビジネススキルやWebマーケティング、動画編集や英会話など、人々がニーズとしている内容なら、基本的に何でも可能です。しかし、売れるかどうかは個人の技量次第。
ただスキルシェアサービスを使ってオンライン講師をする場合は、集客するためにSNSを育てたり、最初は低単価で募集したりなどの下積みが必要となります。
そのため、何かしらのスキルをすでに持っている人は、仕事を始めやすいと言えます。
副業で講師業を行う特徴や口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 自分が持っているスキルを活かした仕事ができる
- 解説のために言語化が必要なので、内容理解が深まる
- オンライン講師の場合は、スキマ時間に働ける
▼口コミ・評判の例
- 「受講者の成長を間近で見れるため、達成感がある」
- 「自分が持っているスキルを活かせるため、仕事が始めやすい」
- 「スキマ時間に時間を設定できるため、働きやすい」
講師業は、教育系の仕事に興味がある人や、自分が持っているスキルを活かして仕事したい人におすすめです!
第7位は、フードデリバリー配達員です。配達員は『UberEats』『出前館』『Wolt』などのフードデリバリーサービスで、自分のバイクや自転車、車を使って食事を届ける仕事です。
人と喋る必要もないため、自分のペースでお金を稼ぐことができるのが特徴で、デスクワークが多い方にとっては、運動しながら働けるためリフレッシュにつながります。
また、シフトなどを調整する必要なく、営業時間の内で、働きたいときにだけ働けるのも魅力です。
報酬はたとえば『出前館』の場合、「基本報酬(400円)× ブースト」となっています。
副業でフードデリバリーの配達員を行う特徴と口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- やりたいときにできて、即金性が高い
- 回数をこなすと収入が上がる仕組みなどもあり、ゲーム感覚で楽しめる
- 身体を動かしながら働けるため、リフレッシュや運動不足改善につながる
▼口コミ・評判の例
- とても自由度が高く働きやすい
- 数キロ先の配達などもたまにあり、なかなか稼げない
- 配達員へのサポートが弱く、サポートセンターの言っていることが毎回違う
フードデリバリー配達員は、身体を動かしながら仕事したい人や、シフトなど固定の時間を決めずに働きたい人におすすめです!
第8位は、商品の買い付けや販売を自分で行い売り上げを上げる、せどり・フリマです。
『メルカリ』『ラクマ』『PayPayフリマ』などのフリマアプリを使って売買し、収入を得ることができます。
「いらないものを捨てるぐらいなら、フリマアプリに出そう」といった感覚でスタートできるので、副業として始めやすいです。また海外通販等から安く仕入れたものを販売することで、事業規模の拡大も考えられます。
副業でせどり・フリマをする特徴や口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 不用品を売るところから始められるため、ハードルが低い
- 商品を仕入れて販売するようになれば、事業としても進めやすい
- 扱う商品やタイミング、方法などによってはマイナスイメージがつくこともある
- 商品によっては古物商免許が必要な場合もある
▼口コミ・評判の例
- 「アプリで簡単に出品できて、販売手数料も少ないのが良い」
- 「競合が多すぎて価格競争が激しく、低価格での販売となることもある」
せどり・フリマは、簡単な副業から始めたい人や、商品の仕入れや販売に興味がある人におすすめです!
▼せどりに興味のある人はこちらをチェック!
転売とは何が違う? せどりのプロが教える月商1200万円の稼ぎかた
Workship MAGAZINE
▼自分に合ったフリマアプリを見極めたい方はこちらもチェック!
国内・海外のフリマアプリ&フリマサイト16選【徹底比較】
Workship MAGAZINE
男性におすすめの副業第9位は、データ入力です。
『ランサーズ』『クラウドワークス』などのクラウドソーシングサイトで仕事を受注し、領収書や商品などをExcelやスプレッドシートに入力したり、一部リサーチしてドキュメントにまとめたりします。
データ入力は特にスキルを必要としないため、誰でも手軽に始めることができます。
しかし、簡単に始められる単純作業が多い一方で、単価もそこまで高くない案件が多いのはデメリットです。
もしも高単価な案件を探す場合は、リサーチ込みの案件を探すと良いでしょう。
副業でデータ入力をする特徴や口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 作業時間が短く、仕事の管理がしやすい
- リサーチを含めたデータ入力は、収入面でも悪くない
- 単純なデータ入力だけだと、低単価の案件も多い
▼口コミ・評判の例
- 「家でできる簡単な仕事なので疲れがたまりづらいのが良い」
- 「仕事自体は単純で覚えることも少ないし、タイピング速度も上がる」
- 「単純作業が多すぎて、変な疲れがたまる」
データ入力は、なるべく簡単な副業がやりたい人や、在宅でできる副業を探している人におすすめです!
▼データ入力についてくわしくはこちらをチェック!
データ入力の副業は在宅でもできる! 報酬単価相場や仕事内容を解説
Workship MAGAZINE
第10位は、紹介営業(リファラル営業)です。
紹介営業とは、知り合いと企業をつないで、商談アポイントを設定することで、お金が発生する仕組みです。人のつながりで「企業の困りごとを解決する手助けをする副業」とも言えます。
主に企業が紹介を求めている人は、人事担当者や経理担当者、マーケティング担当者、営業部の責任者などさまざまです。
紹介営業を行うには、『Saleshub』『ConnectBiz』などのサービスを利用します。
『Saleshub』によると、たとえば「従業員数50名未満の企業」の「代表取締役」を紹介してもらう場合、一回の紹介でおよそ69,333円を貰えるとのこと。
紹介営業には、人脈や営業スキルが必要となります。単価が比較的高いため、もし企業のニーズと合う人を知っていたら、利用してみるのも良いでしょう。
副業で紹介営業をする特徴や口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 人脈が多ければ多いほど、案件紹介ができる
- 本業の営業スキルを生かして、新たな人脈作りなどにもつながる
- 紹介する人材とのマッチする案件がないと、収入にはつながらない
▼口コミ・評判の例
- 「人脈が多かったため、マッチする人を紹介しただけで収入になった」
- 「売上ノルマなどがないため、気楽に副業の時間を使って進めやすい」
- 「自分が紹介したいサービスや商品が少なく、紹介できる案件があまりなかった」
紹介営業は、営業経験が豊富で、副業でも営業をしたい人におすすめです!
第11位は、アンケートモニターです。
消費者の声をリサーチしている企業のアンケートに回答したり、インタビューに参加したりすることで、ポイントや報酬を得られます。
『リサーチパネル』などのアンケートサイトに登録し、自分のペースでコツコツ稼げるのが魅力です。
商品のモニターやWebアンケート回答の場合は、時給数百円〜数千円の案件が多くなっています。一方で、座談会や会場調査、 個別インタビューならば時給1万円前後のお仕事もあります。
しかし、座談会や個別インタビューは倍率が高いため、なかなか参加することができないのも現実です。基本的には事前調査に答えて、参加条件を満たすと、本調査に進むことが可能です。
アンケートモニターの特徴と口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- スキマ時間にできるため、稼働時間がすくない副業に最適である
- 座談会や会場調査を月に2〜3回やるだけで、十分な収入が得やすい
- 案件によってはすぐに埋まってしまうため、興味があったら早めに応募が必要である
▼口コミ・評判の例
- 「さまざまなアンケートモニターがあり、自分に合った仕事を見つけやすい」
- 「Webアンケートだけだと、なかなか稼ぐことが難しい」
- 「良いなと思った案件はすぐに埋まってしまうため、メールが来たらすぐ応募が大事である」
アンケートモニターは、簡単なアンケートなどから副業を始めたい人におすすめです!
男性におすすめの副業第12位は、倉庫の軽作業です。
仕事内容としては「リスト表をもとに商品を探してバーコードをスキャンし、スキャンした商品を箱に詰めていく」といった梱包作業などを行います。
多くは時給制で仕事できるうえ、即日払いの案件が多いのもポイントです。また、仕事中には基本的には倉庫から出ないため、会社や周りの人に副業バレもしづらい特徴があります。
時給の目安は、東京の場合1,200円〜。ここでは、短期バイト・単発アルバイトを紹介している『shotworks』に掲載されている仕事例を紹介します。
仕事 | 仕事内容 | 労働時間 | 日給目安 |
仕分け・検品作業 | 大手運送会社の通販商品仕分け作業 | 14:00~22:00 | 10,150円 |
ピッキング | 倉庫内でワインのピッキング、棚入れ、検品、梱包等の発送補助 | 9:00~18:00 | 12,000円 +交通費全額 |
シール貼り | クリスマスケーキやピザなどの箱にシールを張り付ける | 22:00~07:00 | 13,300円 +交通費 |
(参照:shotworks「東京のWワークOK,倉庫の短期バイト・単発アルバイト」)
倉庫業務で副業をする特徴と口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 倉庫内で作業を行うため、仕事中に副業がバレづらい
- 広い倉庫で作業をするために、移動などで体力不足の改善に効果あり
- 夏などは倉庫内が熱いこともあり、熱中症の対策が必要なこともある
▼口コミ・評判の例
- 「梱包などの単純作業も多く、時給も割と良い」
- 「立って仕事をすることが多く、腰や足に負担がかかる」
- 「遅くまでやりすぎると、平日の本業に影響が出ることもある」
倉庫の軽作業は、単純作業でできる仕事を探している人や、会社の副業バレをなるべく防ぎたい人におすすめです!
第13位は、民泊です。民泊の副業とは、住宅を活用して、旅行者等に宿泊施設として貸し出し収入を得ること。
住んでいない持ち家を貸し出したり、『民泊物件.com』『ミンコレ』などで転貸物件(貸し出し可能な物件)を契約し、『Airbnb』などで物件を貸し出す方法があります。
ある程度のまとまった初期費用が必要だったり、物件の口コミを調査したりなど、最初にやるべきことはとても多いです。
しかし運営に慣れてしまえば、わずかな作業でまとまった収入が安定的に見込める副業でもあります。
副業で民泊をする特徴と口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 固定収入がない分、やりようによっては高収入が見込める
- 賃貸契約を結ばなくて済むため、宿泊者がいなければ物件を自由に使える
- 収支の管理が正しくできないと、大きな損となってしまう可能性もある
▼口コミ・評判の例
- 「物件の貸し出しをしやすいサービスもあり、始めやすい」
- 「宿泊時のトラブルが起きたとき、英語で会話が必要で大変だった」
- 「あまり調査をせずに民泊を始めてしまい、損失を出してしまった」
民泊は、新たな仕事に挑戦してみたい人や英語のスキルに自信がある人におすすめです!
▼民泊副業の始め方についてはこちらをチェック! 民泊を副業として始めるには? 外国人観光客の入国制限緩和にあわせて解説 Workship MAGAZINE
第14位は、ライブ配信です。
『ふわっち』『HAKUNA』『TikTok』などのライブ配信サービスを利用し、投げ銭システムと呼ばれる送金できる仕組みを利用して収入を得ることができます。
十分な収入を得るためには、「見ていて面白い」「リスナーに積極的に絡んでいる」「特別なこだわりやスキルを配信している」などの、見ていて飽きないライブ配信が求められます。またゲーム実況やお喋りなど、自分の強みを活かした配信を行うのがおすすめです。
またランキング上位の配信者は毎日かつ長い時間のライブが多いため、夜帰ってきてから長時間の配信が必要となることも多いです。
副業でライブ配信をする特徴と口コミは、以下のとおりです。
▼特徴
- 何らかの突出したスキルがあれば、配信して高収入を得られる可能性がある
- リスナーとの接し方によって、収入が大きく変わることもある
- 長時間の配信かつ、毎日配信することが前提となりやすい
▼口コミ・評判の例
- 「自分の趣味を発信する場ができて、投げ銭システムで収入も入るのが嬉しい」
- 「本業が忙しい時でも、配信をなかなかやめづらい」
ライブ配信は、自分から何かを発信することや顔出しすることに抵抗がない人、また発信したい趣味や強みがある人におすすめです!
▼自分に合ったライブ配信アプリを見つけたい方はこちらもチェック 【オタク厳選】いま、熱いライブ配信スマホアプリ10選。配信者/視聴者のメリットを解説 Workship MAGAZINE
第15位は、Webサイト運営です。すでにWebサイト運営の経験があれば、安定した収入を得やすい副業です。
しかし未経験から参入するには、Webライティングなどのオウンドメディア運営に近いスキルから学んだり、バナーの制作などに必要なデザイン力を磨いたりする必要があります。
Webサイトの種類は、企業の「オウンドメディア」の運営やECサイトの運営など多岐にわたります。
副業でWebサイト運営をする特徴は、以下のとおりです。
▼特徴
- Webサイト運営の経験があれば、即戦力として仕事が獲得しやすい
- 未経験から始める場合は、Webサイト運営に必要なスキルの習得が必要である
- 高収入を得るには、Webマーケティングやデザインなどに関するスキルが必要である
▼口コミ・評判の例
- 「本業の経験を活かして、副業で複数のメディア運営をできるようになった」
- 「副業で仕事を得るまでに学ぶことが多く、なかなか副業案件の獲得までつながらない」
- 「未経験からできる案件があまりなく、仕事がみつからない」
Webサイト運営は、Webサイト運営に関連するスキルや経験がある人や、Webサイト関連の仕事がしたい人におすすめです!
ここまで、ランキング形式で副業を15個ご紹介しました。
しかし実際に副業を始めようと思ったとき、どういった視点で選べば良いか悩んだ方もいるのではないでしょうか。男性が副業案件を選ぶコツは、次の5つです。
以下で詳しく見ていきましょう。
とくに副業初心者の場合は、いきなり難易度の高い副業を選ばないことがおすすめです。
なぜなら副業は受けた仕事を進めるだけでなく、以下のような能力を求められることが多いからです。
- 自分で案件を探して提案する「営業スキル」
- 顧客とやり取りする「コミュニケーション力」
- 稼働時間を考慮して副業を行う「タスク管理能力」
上記に加えて難易度の高い副業を選んでしまうと、一度に複数のことを学びながら進めていく必要があり、どっと疲れがたまってしまう可能性もあります。
まずは副業で営業、コミュニケーション、タスク管理などに慣れる意味でも、かんたんな副業から始めることをおすすめします。
▼初心者におすすめの副業の例
※クリックすると、上で紹介した副業の詳細までスクロールします
また働く環境もとても重要です。たとえば以下のように、人によって重視すべき環境が異なります。
▼働く環境で重視することの例
- なるべく人と接しながら働きたい
- とにかく在宅でできる仕事を見つけたい
- リフレッシュもかねて体を動かしつつ働きたい
まずは以上の点を整理して、自分が副業で何を求めるかを整理することから始めてはいかがでしょうか。
▼働く環境で重視すること別の副業の例
働く環境で重視すること | 副業の例 |
---|---|
人と接しながら働きたい | ・講師業 ・ライブ配信 |
在宅でできる仕事を見つけたい | ・ブログ・アフィリエイト ・データ入力 |
体を動かしつつ働きたい | ・フードデリバリー配達員 ・倉庫の軽作業 |
※クリックすると、上で紹介した副業の詳細までスクロールします
副業をこれから始めるときに気になるのが「副業したことが会社にバレて、本業に支障がでないか」といった点ではないでしょうか。
心配な方は、副業がバレる心配が少ない副業を選ぶのがおすすめです!
▼バレる心配が少ない副業の例
※クリックすると、上で紹介した副業の詳細までスクロールします
▼副業バレのリスクを抑える方法について詳しく知りたい方はこちらもクリック 副業は確定申告しないと会社にバレる? ポイントは「住民税」にあり【税理士監修】 Workship MAGAZINE
副業の目的として「収入アップ」を重視したい場合は、高収入が見込める副業を選びましょう。
高収入を見込める副業の特徴としては、以下のような副業をおすすめします。
- 本業のスキルを活かせる仕事
- 相場が高い仕事
本業のスキルを活かせる仕事であれば、即戦力として活躍できます。そのため高収入を見込みやすいでしょう。
またエンジニアやコンサルタントなど、案件の単価が高い副業もおすすめです。もちろんスキルの習得までに時間はかかりますが、長期的に見ると高収入が見込めるでしょう。
▼高収入が見込める副業の例
※クリックすると、上で紹介した副業の詳細までスクロールします
副業は本業と同じ仕事でなくても問題ありません。
筆者も元々エンジニアでしたが、副業からWebライターを始め、いまではライター兼ディレクターとして活動しています。
以下のようなスキルから逆算し、スキルアップにつながる副業を選ぶこともおすすめです!
- 将来的にできるようになりたいスキル
- もっと伸ばしていきたいスキル
- 働き方を変えるために学びたいスキル
たとえば本業がエンジニアの場合は、WebライターやWebデザイナーの仕事を獲得できるよう学習すれば、アプリケーション開発などで役立つこともあります(ドキュメント作成や、アプリ画面のUI検討時など)。
また営業の場合は、Webライターやブログなどのスキルを鍛えることで、Webからインバウンド集客する仕組みの提案などもできるようになる可能性もあるでしょう。
副業単体で見るのではなく、あえて本業を活かすスキルアップとして副業を選択するのもおすすめです。
▼スキルアップにつながる副業の例
※クリックすると、上で紹介した副業の詳細までスクロールします
以上の5つが、男性が副業を始めるときの選び方の5つでした。
最後に、本業に影響がないように確認・準備しておきたい点を紹介します。
副業を行う際に確認・準備しておきたい点は、以下の2つです。
- 本業に影響が出ないようにする
- 会社で副業が禁止されていないか確認する
- 確定申告に必要な流れや条件を確認しておく
1つずつ詳しく見ていきましょう。
副業をはじめる際には、あくまで本業に影響がないように気をつける必要があります。
例えば、倉庫作業やデリバリーなど体力を必要とする副業を始めたら、体力を消耗して疲れ切ってしまい、本業に力を発揮できなくなってしまった……なんてことも考えられます。
自分の本業やライフスタイルと調整し、無理のないペースで副業に取り組むようにしましょう。
会社によっては就業規則などで副業が禁止されているケースや、人事に相談してみたところ「副業NG」と言われるケースもあるでしょう。
そのためまずは、副業が禁止されていないか確認することをおすすめします。
しかし実際のところ、じつは法律上では副業を禁止されていません。公務員など「本業に支障をきたすようなケース」などで副業を制限される例があるのが実情です。
副業禁止の実態についてさらに詳しく知りたい方は、以下をご一読ください!
副業禁止は憲法違反!? 副業禁止が認められるケースと、副業がバレたときの対処法【弁護士監修】
Workship MAGAZINE
所得の合計が1年間で20万円を超えた場合は、副業であっても確定申告が必要です。
確定申告とは、1年間で得た収入・支出などをまとめて、税務署に報告する作業のことです。確定申告書を作成して、税務署に申告します。
「SNSなどで、フリーランスが大変そうにしているのを見かける」「確定申告ってなんだか大変そうだけど、自分でもできるもの?」と思った方もいるかもしれませんが、ご安心ください!
確定申告をスムーズに進めるための会計ソフト(『freee』や『弥生会計』)もありますし、申請の期間が近づくと確定申告の相談もできます。
どうしても不安な場合は、費用はかかりますが、税理士にまるっと確定申告をお願いすることも可能です。
副業における確定申告の詳細についてさらに詳しく知りたい方は、以下記事をご一読ください!
男性におすすめの副業ランキング15選比較!選び方や口コミも紹介
Workship MAGAZINE
今回は、男性におすすめの副業ランキングと、自分に合った副業を選ぶコツ5つをご紹介しました。
より高単価で好条件な副業を探しているなら、フリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』がおすすめです!
Workshipにはさまざまな職種の案件が揃っており、公開案件の80%以上がリモートOKと、自宅などで臨機応変に働けます。
さらに、トラブル相談窓口や会員制優待サービスの無料付帯など、副業初心者でも安心して働ける仕組みがあるのも嬉しいポイントです。
時給1,500円〜10,000円の高単価な案件のみを掲載しているため、ITスキルを活かした良質な副業に取り組みたい人や、リモート案件に挑戦したい人におすすめです。
(執筆:しろ 編集:北村有)
安全なおすすめ副業ランキング22選【副業専門メディアが厳選】
Workship MAGAZINE